斉藤小児科 心とからだのクリニック
〒223-0065 神奈川県横浜市港北区高田東1-25-3
TEL:045-531-3574

診療時間
月・木・ 9:00~17:00 (10時00分~11時、15時~16時:乳健/予防接種)
月・水 こどもと家族のための心の相談 (予約制)
土 9:00~12:00(9時~10時:乳健/予防接種)

お知らせ

1)ワクチン 

2022/11/07- 子どもコロナワクチン

2022/09/29- インフルエンザワクチン インターネット予約開始(10/01pm~)(10/27更新)

・10月13日(木)より接種開始します。
毎週(月)午前、(木)(土)午前・午後実施。

・生後6ヶ月~13歳未満は2~4週間隔で2回接種が必要。13歳以上は1回。11月以降の予約枠は順次あけます。2回目もご予約ください。

・接種当日は予診票をご記入のうえご持参ください。
(このお知らせの下部にございます)

・予約対象は当院かかりつけの方ですが、乳幼児のお子様が当院かかりつけの親御さんも受け付けます。(家族ぐるみで予防が大事です!)診察券番号のない親御さんは事前に受付にご来院いただき診察券番号をおとりになってご予約ください。

・他のワクチンとの同時接種も可能。ご希望のワクチンをご予約ください。

・大人の方で、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン同時接種ご希望の方は、当院予約システムよりインフルエンザワクチン予約を、横浜市予約システムより新型コロナワクチンの予約〔接種1週間前の木曜15時より予約可能〕 →〔接種4週間前より予約可能〕をおとりください。
なおインフルエンザワクチンの予約時間とコロナ予約時間は異なりますが、新型コロナ予約時間帯にご来院ください。


オーストラリアやニュージーランドなど南半球〔今冬です〕でインフルエンザが流行しています。報道等でご存じのように、日本でも今年は大流行するかもしれないとのことです。この2年間、新型コロナの影響でインフルエンザは流行しなかったので、国民全体のインフルエンザに対する免疫がおちている、と指摘する感染症専門家も多くいます。発症予防には完全なワクチンではありませんが、重症化予防効果はあります。小さいお子様は脳症の合併もありますので、特に免疫のない小さいお子様は接種を前向きにご検討ください。

インフルエンザワクチン予診票はこちら


2022/07/21- 12歳~コロナワクチン接種希望の方

横浜市予約システムからの予約になります。

■横浜市 新型コロナウイルスのワクチン接種予約について

2022/05/30- 子宮頸がんワクチン自動予約開始

従来小学校6年生~高校1年生対象でしたが、高2~25歳までに延長されました。
6か月の間に3回接種。高校生までは保護者の同伴をお願いします。横浜市HPご参照ください。

2020/12/12 - 乳児健診と予防接種 同じ日に受けられます!

乳児健診と予防接種を同日に受けたい方は、乳児健診で予約を取られ、事前に電話にてご希望の予防接種をお知らせください。

2)診療

2022/07/21 - 37.5 度以上発熱患者様へ

(月)(木)(土)11時からの発熱外来診療時間帯にご予約下さい。
当日はこちらから順次お電話にて問診させて頂きます。
(TEL番号変更された方はご連絡下さい。)

同居の大人の方が発熱している場合は内科受診してくさい。

来院時はインターホンをおして下さい。患者様は受付待合室を通らず病院横出入り口より隔離診察室に直接ご誘導します。

2022/9/15 - 診療時間について(完全予約制)

  • 一般小児科外来は、(月・土)午前 (木)午前午後
  • 小児精神カウンセリング外来は(水)午前午後 (月)午後
  • 発熱以外の患者さんは(月) 9時~10時 (木)9時~10時・16時~17時 (土)10時~11時
  • 発熱のお子さんは (月・木・土)11時~12時 です。
    受診当日朝、お電話でご連絡の上御来院ください。
  • 予防接種・乳幼児健診は(月)10時~11時 (木)10時~11時 15時~16時 (土)9時~10時

今後状況に変化がありましたら時間帯を変更させて頂く事もあります。その際はまたお知らせします。
地域の安全な診療のためにご協力お願いします。

2021/10/11 - 37.5 度以上発熱患者さんはHPお知らせを必ずご覧下さい

濃厚接触者はコロナ相談センターにご連絡下さい。
同居の大人が先に発熱している場合は先に内科受診してください。
それ以外の方は当院に電話でご相談ください。直接御来院されませんようにお願いします。
受付待合室を通らず病院横出入り口より隔離診察室に直接ご誘導します。
HPお知らせ掲載のルールをお守りいただき安全な地域小児医療の確保にどうかご協力ください。

3)健診

2018/03/06 - 保育園入園前の健診希望者

保育園入園前の健診は、乳児健診の枠でなく、普通の診療時間に予約してください。予防接種と一緒に希望の場合は予防接種枠で、母子手帳添付の無料券を使用する乳児健診もなさる場合のみ乳児健診枠にご予約下さい。

4)カウンセリング予約

2023/01/11- 次回カウンセリング申込日

次回カウンセリング申込日は、
1月18日水曜日13時~13時半

電話045-531-3574にご連絡下さい。
相談内容はクリニックホームページ診療のご案内「子どもと家族のための心の相談」対象内容をご確認ください。
なお不登校を伴わないチック、夜尿症、昼間遺尿症、起立性調節障害頭痛腹痛等の身体症状の診察は通常の診療時間内です。必ず受付電話に事前にご連絡の上御来院ください。
子どもと家族のための心の相談は、完全予約制で、現在月・水で行っています。


5)その他

2020/03/19 - クリニック診療時間縮小のお知らせ

2019年秋より院長闘病の為、診療枠を少なくしております。ご心配お掛けして申し訳ありませんでした。お陰様で元気にすごさせていただいております。ただ病気と年齢を考慮して今後も以前と同様の診療ペースには戻れないと思います。毎日の診療ではなくなり大変心苦しいのですが、できる範囲でできる限りの診療を続けさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2017/11/16 - ホームページをリニューアルしました。

皆様にご活用いただけましたら幸いです。

初めてご来院される方へ:初診時問診票ご記入のお願い

初めて診察や予防接種に来院される際は、この「初診時問診票」をダウンロードされご自宅でご記入をしてきてくださいますようよろしくお願い申し上ます。

診療予約承っております。

クリニック案内

医院名
斉藤小児科 心とからだのクリニック
院長
藤 富美子
住所
〒223-0065
神奈川県横浜市港北区高田東1-25-3
診療科目
小児科
電話番号
045-531-3574

お問合せ

当院に関するお問い合わせは全てお電話にて承っております。またインフルエンザの予防接種の実施に関しては当ホームページのお知らせをご覧ください。(お知らせに掲載している内容が最新情報です。インフルエンザ予防接種についてのお問い合わせはご遠慮ください。

その他のお問合わせについては診療時間中に下記までお電話下さい。

TEL:045-531-3574